赤ちゃんのおでかけ必需品 bettaのスリング carry me!とAprica インファントシートを軽〜くレビュー

子育て

こんにちは。こんばんは。
BTMです。

最近は、双子ベイビーズの生活リズムに慣れきたのか、分割して睡眠が取れるようになってきました
深夜1時間睡眠
午前中3時間睡眠
夕方から夜にかけて1時間睡眠が取れるようになってきています

しかし眠い…

今回は、まだ一か月検診が終わってないので外出をためらうも、双子ベイビーズの体重の増加具合がどうしても気になるので、体重計に乗りに近くのイオンへ

また、長女には何かと迷惑かけてるので、おもちゃを買いに

本日の装備は、
・bettaのスリング carry me!
・アップリカのインファントカーシート

bettaのスリング carry me!

bettaのスリングは、新生児から使えるんだけどいまいち赤ちゃんが気持ちよさそうな体制にはなぜかならない

首が据わり始めた頃から大活躍

ただ耐久性にはとても優れていて15kgの長女のおんぶに使用できたりする(体重オーバーなのでほんとにやめた方がいいと思うんだけど)

それぐらい耐久性には優れているということ

抱っこ紐やスリングはあかちゃんによって合う合わないがあるので、
こればっかりは買ってみて試すしかない

BTMが使用しているスリングは、こんな感じ

ベッタ キャリーミー ! 新生児から使える抱っこひも
ベッタのスリング「 ベッタ キャリーミー ! (Betta Carry me ! ) 」は 新生児から11.3kgまで使える日本製のやさしい抱っこ紐。 赤ちゃんやパパママを考えたベッタ スリングの特徴をはじめ、おすすめポイントをご紹介。長さ調整が可能なロック付きファスナーや寝かしつけにも最適な安定感抜群、立体裁断の大き...
アップリカ インファントカーシート

アップリカのチャイルドシートは、長女が新生児の時から使用しているもので、アカチャンホンポで購入

用途としては、

isofix対応通常のチャイルドシートとしての用途で使用しつつ、

ベビーカーにもマウントでき、

バウンサーとしても使え、軽いので持ち運びも楽チン

このバウンサー機能がだいぶ育児の助けになっており、

外食や友人の家に行く際にも寝床として持ち運べる優れもの

これら二つのアイテムで初外出を乗り切りました

無事体重を測って二人とも3000gを超えていたので一安心

コロナは落ち着いてないが気をつけながら外出していきたい

ヤーマン

※画像については、各社公式サイトより転載。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました